ミッドセンチュリー家具の欠かせない存在である壁掛けラック「Uten.Silo(ウーテンシロ)」。
緻密な美しさと機能性を兼ね備えるデザインは、見せる収納として長く愛される名作です。
インテリアのアクセントとして購入検討されている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、42,900円からと手軽に購入できる金額ではありません。
そこで本記事では、価格を抑えたウーテンシロのリプロダクトや似ている収納をご紹介していきます。
ウーテンシロの正規品について

ウーテンシロは、1950年にスイスで創業した家具メーカーであるVitra/ヴィトラのもの。
サイズは、たっぷり収納できる「Uten.Silo1」と、コンパクトサイズの「Uten.Silo2」の2種類です。
Uten.Silo1
- サイズ
- 幅67cm
- 奥行6.5cm
- 高さ87cm
- 素材
- 本体:ABSプラスチック
- フック:メタル(ニッケルメッキ仕上)
- 価格
- ¥50,600
Uten.Silo2
- サイズ
- 幅52cm
- 奥行6.5cm
- 高さ68cm
- 素材
- 本体:ABSプラスチック
- フック:メタル(ニッケルメッキ仕上)
- 価格
- ¥42,900
カラーは、ブラック、レッド、ホワイト、ブルーの4色から選べます。
ペンやはさみといったステーショナリーを入れたり、キッチン用品や掃除道具を入れるなど、様々な使い方が可能です。
Vitra/ヴィトラのウーテンシロはこちら
ウーテンシロリプロダクトのおすすめ購入店舗

購入は楽天で販売されているリプロダクトがおすすめです。
- サイズ
- 幅52cm
- 高さ68cm
- 価格
- ¥9,280
サイズはコンパクトサイズの「Uten.Silo2」と同等。
カラーは正規品と同じ「ブラック」、「レッド」、「ホワイト」に「イエロー」「グリーン」を加えた全5色。
ウーテンシロリプロダクトは、9,280円から13,000円の価格帯で販売されていますが、品質は変わりないの安価で返品保証のあるこちらの店舗での購入をおすすめします。
ディテールは異なれど、ウーテンシロのデザインを、約1/4の価格で手に入れることができるのは魅力的です。

ウーテンシロリプロダクトのレビュー
それでは実際にウーテンシロのリプロダクトを見ていきます。

カラーは、ホワイトです。
ホワイトですが、少し肌色がかった色合いでした。

ポケットも正規品と同じ形で、しっかりと取り付けられています。

フックも正規品と同じ場所です。
フックは、固定の強さが場所によって違っていましたが、使用には問題なさそう。

壁に立てかけて、文房具を収納。
リプロダクトでも収納力は変わらず、ディスプレイを楽しめます。
色味や艶感は多少の違いはありますが、リプロダクトでもウーテンシロの雰囲気を味わうことができました。
【まとめ】ウーテンシロのリプロダクトで収納を見せる
今回は、ウーテンシロのリプロダクトをご紹介しました。
ウーテンシロのデザインを、手の届く価格で購入できるのは魅力的だと思います。
ぜひ参考にしてみてください。
コメント