アルネ・ヤコブセンが1958年にデザインしたエッグチェア。
卵のようなフォルムのシェルで包み込まれる心地良さは、自宅で過ごす時間を快適にしてくれます。
リビングや書斎、ワークスペースのチェアとして検討されている方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、1脚100万円以上と手軽に購入できる金額ではありません。
そこで本記事では、価格を抑えたエッグチェアのリプロダクトや似ているチェアをご紹介していきます。
リプロダクトとは、デザイナーズ製品を本来のメーカー以外がオリジナルをベースに生産した製品。生産・流通コストを抑えることで魅力的なデザインを多くの人が気軽に楽しむことが存在価値となっています。
エッグチェアについて

エッグチェアの正規品は、デンマークの家具ブランドFRITZ HANSEN / フリッツ・ハンセンのもの。
- サイズ
- 幅86cm
 - 奥行79~95cm
 - 高さ104cm
 - 座面高:37cm
 - アーム高:58cm
 
 - 素材
- 張地:ファブリック・レザー
 - シェル:常温硬化フォーム、合成素材
 - 台座:アルミ(サテンポリッシュ仕上、または粉体塗装)
 - 脚部:スチール(サテンクローム仕上、または粉体塗装)
 
 - 回転チルト機能付
 - 価格
- ¥1,163,800 ~¥2,505,800
 
 
張地は、ファブリックまたはレザー素材で全47種類のカラーから選択できます。
ベースはアルミ製の台座とサテン仕上げのスチール脚からなるスターベース。
シェルの張地の下に硬い発泡材を使用するという、当時は画期的な手法のデザインでした。
FRITZ HANSENエッグチェアはこちらエッグチェアのおすすめリプロダクトや似ているチェア4選
それでは、エッグチェアのリプロダクトや似ているチェアをご紹介していきます。
プレジャー

楽天で数多くのリプロダクトを扱っている「プレジャー」のリプロダクト。
- サイズ
- 幅88cm
 - 奥行80cm
 - 高さ110cm
 - 座面高:48cm
 
 - 素材
- 張地:レザー
 - 台座:アルミ
 
 - ロッキングレバー付
 - 価格
- ¥104,500
 
 
サイズは、正規品に比べて大きいです。
カラーは、9色のレザータイプとなっています。
注意点としては、脚とシートを差し込む組み立て式なこと。
多少の違いはありますが、エッグチェアのデザインを1/10以下の値段で購入できるのは魅力的です。
イームズチェア

こちらも楽天で販売する「イームズチェア」のリプロダクト。
- サイズ
- 幅87cm
 - 奥行80cm
 - 高さ111cm
 - 座面高:50cm
 
 - 素材
- 張地:ポリエステル、カシミヤ
 - 台座:アルミ
 
 - ロッキングレバー付
 - 価格
- ¥129,800
 
 
サイズは、こちらも正規品に比べて大きいです。
カラーは、3色のファブリックタイプとなっています。
発色が良く、高級感があるのが魅力的。
ファブリックタイプをお探しの方におすすめです。
FLYMEe BASIC

様々なテーマの空間に馴染みやすいベーシックなデザインの家具・インテリアをセレクトするFLYMEe BASIC のプロダクト。
卵型ではありませんが #116023は、エッグチェアに似たラウンジチェアです。
- サイズ
- 幅74cm
 - 奥行72cm
 - 高さ106cm
 - 座面高:38.5cm
 
 - 素材
- 張地:ファブリック(ダークグレー)
中材:モールドウレタンフォーム
脚部:スチール(チヂミブラック) 
 - 張地:ファブリック(ダークグレー)
 - 座面回転式(オートリターン機能付)
 - 価格
- ¥108,900
 
 
サイズは、エッグチェアより少し小さめです。
カラーは、ダークグレーの1色のみ。
中材にはモールドウレタンフォームを使用し、サポート感のある快適な座り心地です。
FLYMEe BASIC の#116023はこちらFLYMEe Noir

モダンスタイルのアイテムを中心に、洗練されたスタイリッシュな空間をつくる家具・インテリアをセレクトするFLYMEe Noir のプロダクト。
こちらも卵型ではないですが、ラウンジチェア n5981はエッグチェアに似ています。
- サイズ
- 幅85cm
 - 奥行75cm
 - 高さ93cm
 - 座面高:42cm
 
 - 素材
- 張地:ファブリック・レザー
脚部:アルミダイカスト(シルバー粉体塗装、またはブラック粉体塗装仕上) 
 - 張地:ファブリック・レザー
 - 座面回転式
 - 価格
- ¥212,300~¥366,300
 
 
エッグチェアと同様に張地は、ファブリックまたはレザー素材で全60種類のカラーから選択できます。
サイズは、エッグチェアと比べて高さが少し小さめです。
エッグチェアと同じくオットマンが別売りで販売されています。
多くの種類からお部屋に合ったものを選択したい方におすすめです。
FLYMEe Noir のラウンジチェア n5981はこちら【まとめ】エッグチェアのおすすめリプロダクトや似ているチェア
今回は、価格を抑えたエッグチェアのリプロダクトや似ているチェアをご紹介しました。
100万円以上するエッグチェアを、手の届く価格で購入できるのは魅力的だと思います。
ぜひ参考にしてみてください。

	
			
			
			
			
			
			
			
			
			
コメント